
おはよー!くりぷちゃんです!
最近は夜中に激しく動くことが多いですね…
初めましての方へ
ビットコインの価格、上がるの?下がるの?
とっても気になるところですよね。
ビットコインの価格を把握するためにはとにかくチャートを見るしかありません。
多くの時間軸での分析を満遍なく頭に入れることが大事だとは分かっていても、仮想通貨は特に時間が進むのが早く、ついつい短い足のチャートに集中しがちです。
そこで、見逃しがちな長期足でのチャート分析をまとめておきました!
分析に使っているのは移動平均線・出来高・チャートパターンです。
移動平均線(MA)は多くの人に意識されている15日線(黄)、50日線(青)、99日線(桃)、200日線(金)、365日線(黒)を適用しています。
くりぷちゃん分析の精度はお天気お姉さん程度です。
予測不能なゲリラ豪雨も多い相場です。
鵜呑みにするのではなく、参考程度にお役立て頂ければ嬉しいです(*´ω`*)
今日もみんな勝てますよーに!
Please follow me♡ Follow @CRYPTANNEWS
目次
※2018/6/14 6:50時点のチャートです。
動画派の方はこちらのYoutubeもどうぞ!
まずは日足からー!
上は6600ドル(74.5万円)、下は6100ドル(69万円)の下ヒゲ長めの陰線です。
夜中に出来高を伴って大きく上下する動きがありましたが、①日足でみると大した出来高ではありません。
急落した10日よりも少ない出来高なので、セリング・クライマックスとは言い難い印象です。
セリング・クライマックスについてはこちらの過去記事を参考にしてください!
4時間足いっくよー!
昨日の午前中はじわじわ上げていたものの、②6/10起点の下げトレンドラインで綺麗に反発して下落。
夜中の1時の足で急落からの激しいリバウンドという動きがありました。
ここ3日ほど夜中の1時から5時に大きく動く現象が続いています。
とりあえずは2月底値の6000ドル(64.6万円)を割るのかどうかに注目です。
おまけのイーサリアム
きょうは時価総額2位のアルトコイン代表、イーサリアムのチャートも見てみましょう。
USD建です。
まずは週足から
BTCと似たような動きをしていますが、4月底値よりもまだ100ドルほど高い450ドル近辺(5万円ちょっと)のところでを推移しています。
また、年末バブル前から続く17/5/8起点の上げトレンドラインを割っておらず、BTCに比べたら少し希望が残されている感じがします。
お次は日足だよ
6月前半に5/7起点の下げトレンドをブレイクしかかったものの、MA99(桃)を抜けれずに下落。
週足で言及した17/5/8起点の上げトレドラインがある430ドルで反発できるのかに注目しています。
なお、アルトコインは総じてビットコインの値動きにつられやすいので、アルトコインを取引する際にもビットコインの値動きに注目することをおススメします。
6/14朝の目線はずばり!
twitterを観測している限り、まさに””総悲観””といった雰囲気です。
相場の世界ではよく「総悲観は買い、総楽観は売り」といわれますが、これはどう反応するべきなのでしょうか?
チャートや価格に気を取られすぎてしまう方は、少しお休みするのもアリアリのアリだと思います。
個人的には、いまのうちにブロックチェーン技術やトレードのことをもっと勉強し、次の強気トレンドに備える姿勢で興味を持ち続けようと気合いを入れ直しました。
仮想通貨を始めたばっかりの方におすすめの取引所
取引高、資本金、ユーザー数、すべてにおいて世界トップクラスの取引所。
国内ユーザーならまず口座を開設しておくのがおすすめ!
国内トップクラスの取引高を誇るアジア最大級の取引所。
顧客資産をすべてコールドウォレットに保管しており、セキュリティに非常に力を入れている。
リップル(XRP)も取り扱っている仮想通貨販売所。
販売所形式なので取引所よりも断然分かりやすく、簡単にコインを買いたい方におすすめ。
セキュリティを重視する方におすすめの取引所
国内取引所で「信託保全」を導入している唯一の取引所。
社員のほとんどが金融業界出身者のため、MT4を導入するなど為替出身者には一番使いやすい。
楽天証券の元CTOが開発に携わっており、証券会社レベルの強固なセキュリティを採用。
bitbank
アルトコイントレードの手数料が格安の国内取引所。
国内最大の仮想通貨ニュースサイトであるBTCNや、 高機能な取引ツールを提供するbitbank.ccなど多数の仮想通貨事業を運営。
アルトコイントレードにおすすめの取引所
200種類以上のコインが取引可能である超大手取引所。
国内で買えないアルトコインはbinanceで。UIも軽さも最高の使いやすさ。
kucoin
Binance上場前のアルトコインがこっそり上場することの多い取引所。
UIが整っているため英語でも分かりやすく、お宝コイン探しをするときにおすすめ。
大人気のNEMを買える国内唯一の取引所。
仮想通貨の定期積立サービスなど、ココにしかないサービスが充実。
レバレッジをかけてFX取引をしたい方におすすめの取引所
追証無し(ロスカットしても借金にならない)で有名な最大手のビットコインFX取引所。
>>こちらも合わせてお読みください:BitMEXでのトレード手法を大公開!!
FX会社として有名なDMMの仮想通貨FX取引所。
アルトコインにレバレッジをかけれる国内唯一のFX取引所。
日々のトレードを助けるお役立ちツール
仮想通貨界隈の最新ニュースから稼げる情報までたっぷり詰まったくりぷちゃん一押しのアプリ!
ちょっとした隙間時間もこのアプリさえあれば一目で情報をチェック可能。
エンタメ要素も充実しており、初心者から上級者まで幅広く楽しめる。
仮想通貨の税務に詳しい税理士先生が監修する確定申告用計算ツール。
「誰でもカンタンに」がコンセプトで作られているためとてもシンプルで使いやすい。