おはようございます!くりぷ(@CRYPTANNEWS)です!
今朝の為替・指数・暗号資産のチャートを分析します☆
為替
(DXY:ドル指数、EXY:ユーロ指数、BXY:ポンド指数、JXY:円指数、CXY:カナダドル指数、AXY:オージー指数)
ドル円
・高値でのレンジ継続
・高値切り下げ、安値切り上げの三角持ち合いに発展しそう
・ストキャRSIがダブルボトムの売られ過ぎゾーン
・足によって方向感がバラバラ
・112円での個人投資家の含み損ショートが溜まってる
ユロル
・高値圏でのレンジ継続
・MA365がレジスタンスに
・オシレーターを見ると上下に余地あり
・昨日たくさん積まれていた個人投資家の含み損、含み益が解消されている
株式
(SPX:S&P500、DJI:ダウ、NI225:日経、SHCOMP:上海総合、HSI:ハンセン、TOPIX:トピックス)
ダウ
・高値圏でヨコヨコ
・MA20で反発
・MACDがDC
・ストキャRSIがダイバージェンス&買われ過ぎゾーン
・ここで下落すると長期的に見てWトップが形成される
日経225
・高値圏でヨコヨコ
・MACDがダイバージェンス、DC
・ストキャRSIがダイバージェンス、買われ過ぎゾーン
・1時間足がMA20近辺
暗号資産
(BTC:ビットコイン、ETH:イーサリアム、XRP:リップル、EOS:イオス、BCH:ビットコインキャッシュ)
ビットコイン
・シンプソンズで上がったところでのレンジ
・MACDがGC(ゼロラインでヨコヨコしている)
・ストキャRSIが買われ過ぎゾーン
・足によって方向感がバラバラ
Please follow me Follow @CRYPTANNEWS
足の更新に合わせてインジを分析する【長期足分析】や、各時間足でのインジ価格を一覧にして反発しやすいゾーンを可視化する【インジ価格一覧】などをdiscordチャンネルで流してます!
自分の裁量用に作ったものですが無料開放してるのでよければどうぞ😊https://t.co/DiOi8Ue5CK— くりぷちゃん♧ブロックチェーン (@CRYPTANNEWS) 2018年11月1日
▽合わせて読みたい:
為替、商品、BTCFX、現物、全ての市場に通じる””美味しいとこどり””のトレード方法です!
詳細はこちら→スパイクから始まるチャート攻略法
大人気海外取引所XMで最大143,000円のボーナスキャンペーン実地中!!
詳細はこちら→海外FXと言えばXM!人気の秘密を徹底解説!!
実際に私が使用している暗号資産(仮想通貨)の取引所レビューまとめです!
詳細はこちら→あなたにオススメの暗号資産取引所のご紹介!!